8月11日、天気が良くて暑かった!
8月に入り急に暑くなって
周りのワン友たちが食欲不振の子が多い中
テリーニョはモリモリ食べていた。
昨日くらいから、朝ご飯だけ少し食べ渋ってはいたけど
ウエットフードを少し混ぜてあげたらペロっと食べてた。
オヤツと夜ご飯は物凄い勢いでモシモシ食べてた。
お散歩は
お砂さんがアツアツだったから抱っこで海に運ばれて

下してもらうと

まっしぐら~で

入水~♪

「やっぱ暑い時は

コレだよね~~~♪」って気持ちよさそうに楽しんでいた。

水たまりを見つけて

そこにも入ってみてた。

でも、この日は夏休み真っ只中の祝日で
おまけに暑くて、絶好の海水浴日和だったから
人の多い事、多い事、、、
人混みが苦手なテリーニョは

人が多い方には行きたくなかったらしく

何度も踏ん張って帰ろうとした。

でも、せっかく来たし、海遊びもしたかったから
「もう少し行こー!」って言ったら
また楽しそうに走り出した。

「ほ~ら、楽しいね~、気持ちいね~♪」って言いながら

いろんな人にも挨拶をして、メデテもらってご機嫌だった♪

でも、昆布ゾーンを歩いていた時、異変が起きた。

急に足に力が入らなくなったというか
麻痺したかようにフラフラでよたよたになり
その場に立っていることさえ出来ない感じで
崩れ落ちてしまいそうになり、ハーネスで持ち上げるようにして
ヌッシーに「テリーニョがなんか変!!」って叫んで
急いで抱っこして浜に上げて座らせた。
そのよろけ方というか、砕け落ち方が尋常ではない気がして
「もしかして、脳の血管とかが切れた??」
「このままどうにかなってしまう??」って思った。
二人で日陰を作ってやり

体を触りながら声をかけていたら

立てるようになった。

時間にしたら3分くらいだったけど
ものすごく長く感じた。
歩いてみたら、ゆっくりだったけど歩けて
[広告] VPS
また海に入ろうとするから
早く帰ったほうがいい気がして
抱っこして急いで家に帰って来た。

一応、砂だけ落とそうと いつもの外シャワーを出したら
お水はガブガブ飲んでいたけれど
いつもの闘争心は全くなく、おとなしく洗われて
寄り添ってきたから調子が悪いんだと思った。
家に入ってからは おとなしく寝てて
時々起きてお水を飲んだりしてたけど
ふらつき等はなく、その後は何の異変もなかった。
病院がお休みだったので、お友達の看護師さんに相談して
様子をみながら家で大人しくしていた。
ずっとぐっすり寝てて、落ち着いてるし
この日はどうしても外せない用事があって
物凄く悩んだけど
家に一人で置いていくのは心配だったから
車で寝るのは慣れているし、と思い
一緒に連れて行こうと車に乗せて少し走ったら
吐いてしまい急いで家に戻り
ヌッシーにテリーニョと家にいてもらう事にして私だけ出かけた。
辛い時に悪い事をしてしまった・・・と後悔した。。。
私が留守の間は大人しく寝てて、
ちゃんと歩いてお水飲んだり
寝る位置移動も普通に何度もしていたらしい。
ただ、帰ってきたのがわかって立ち上がった時は
また少し前足がフラついていたらしい・・・。

吐いたから夜ご飯は抜いた。
お顔もやっぱり元気もなく・・・

寝ている間はやけに後ろ足がピクピクしていた。
[広告] VPS
テリーニョは、寝ている時、よくビチビチしてるけど
今日はいつもより激しいから動画を撮っておいた。
[広告] VPS
寝起きの様子はこんな感じだった。
[広告] VPS
明日は早起きして朝一で病院に行ってみることにして
居間で一緒に寝る事にした。
嫌がった時に帰れば良かった・・・と後悔してた。
あのふらつき方は ただ事ではない気はしたけれど
どうか、大丈夫であって欲しい・・と願いながら床についた。
まさかこの日が最後のテリ浜お散歩になってしまうなんて
この時は思ってもみなかった。。。
スポンサーサイト